いやぁん入院しています。
いやいや、忙しい忙しいと言いながら仕事にかまけてブログをホッタラカシにしておりましたが、つい先日入院するはめになってしまいました。皆さま如何お過ごしでしょうか?
もう無理の利かない体になってしまったのですね。
ですので今回の製作日記は病院のベッドの上から失礼いたします。
また、スマホからのアップロードですので、画像の挿入位置などをコントロールする術も皆目わかりませんが、お構い無しに更新していきます。
さて、急遽入院して現在約5日が経ちまして、病状的に水とお茶以外は口に入れてはダメですよ!と先生に言われて失意の中、有り余る時間と押し寄せる空腹感といつ終わるとも知れぬ点滴の嵐に苛まれ、何とか暇潰しと気を紛らすために積極的にブログを更新します。
今回はBANDAI技術の最高峰シリーズ、RG ガンダムMk-IIを製作しましょう。
何故かというと、病院なので塗装は勿論できませんし、接着剤も使えません。塗装ナシ仕上げでそこそこカッコ良くできるのがRGなのかなと思ったからです。すみません、大した理由もありません。
お見舞いに来てくれた私の兄上に「プラモデル買って来てくれよー」、「ガンダム買ってこいよー」、「マークIIの白いのがいいんだヨー」、「間違えるなよー金色の字でRGって書いてあるやつじゃなきゃダメなんだよー」、など園児さながらのボキャブラリを駆使し、後の方は具体的な指示も入れつつ病人という立場を最大限に活用しました。
兄上はガンダムにまるで興味がなく、指示のしどころを間違えると違うガンダムになっていたことでしょう。
しかし、兄上の偉大な所はガンダムは知らなくても私より多くのプラモデルを製作している先輩オヤジモデラーですので、タミヤのベーシックツールセットとタミヤリモネンセメントと何とアオシマのインプレッサSTIまでも一緒に買ってきてくれるという通常では考えられない気の使い方ができるできた人間なのです。ありがとう兄上、イカス!。
↓そう思われた方は励みになりますのでポチっと押して行ってください。

にほんブログ村
いやいや、忙しい忙しいと言いながら仕事にかまけてブログをホッタラカシにしておりましたが、つい先日入院するはめになってしまいました。皆さま如何お過ごしでしょうか?
もう無理の利かない体になってしまったのですね。
ですので今回の製作日記は病院のベッドの上から失礼いたします。
また、スマホからのアップロードですので、画像の挿入位置などをコントロールする術も皆目わかりませんが、お構い無しに更新していきます。
さて、急遽入院して現在約5日が経ちまして、病状的に水とお茶以外は口に入れてはダメですよ!と先生に言われて失意の中、有り余る時間と押し寄せる空腹感といつ終わるとも知れぬ点滴の嵐に苛まれ、何とか暇潰しと気を紛らすために積極的にブログを更新します。
今回はBANDAI技術の最高峰シリーズ、RG ガンダムMk-IIを製作しましょう。
何故かというと、病院なので塗装は勿論できませんし、接着剤も使えません。塗装ナシ仕上げでそこそこカッコ良くできるのがRGなのかなと思ったからです。すみません、大した理由もありません。
お見舞いに来てくれた私の兄上に「プラモデル買って来てくれよー」、「ガンダム買ってこいよー」、「マークIIの白いのがいいんだヨー」、「間違えるなよー金色の字でRGって書いてあるやつじゃなきゃダメなんだよー」、など園児さながらのボキャブラリを駆使し、後の方は具体的な指示も入れつつ病人という立場を最大限に活用しました。
しかし、兄上の偉大な所はガンダムは知らなくても私より多くのプラモデルを製作している先輩オヤジモデラーですので、タミヤのベーシックツールセットとタミヤリモネンセメントと何とアオシマのインプレッサSTIまでも一緒に買ってきてくれるという通常では考えられない気の使い方ができるできた人間なのです。ありがとう兄上、イカス!。
↓そう思われた方は励みになりますのでポチっと押して行ってください。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿