
管理人:やす
40代
職業:専門学校教員
出身地:大阪
このウエブログは押入れのプラモデルを整理するために始めました。
プラモデルは好きだけど、大した製作技術もなく、またそれといったセンスもない40男のプラモデル、フィギュア製作の記録です。
製作に於いては上記のあり様なので、他の方々がされているような徹底改修や超絶ディテールアップなど、大それた事は出来るはずはありません。
はたしてそんな男が作ったものは客観的な視線では正視できるのか?
やすのプラモデル基本情報
ガンプラ:ファーストガンダム以降はほとんど見ていないのでガンプラの製作範囲はかなり狭いです。下の「押入れプラモデルリスト」参照
車、バイク:思い入れのあるものしか作りません。
車はアオシマのインターセプター。私が作りたかったのは映画MAD MAXの特殊追跡車両、最後のV8インターセプターです。手元にあるのはMAD MAX 2の仕様ですので、多分改造します。
あと、スーパーカーブーム世代なので、それらが中心になると思います。
バイクはタミヤのドカティです。1980年代ものが中心になります。
戦闘機:過去に零戦をよく作っていました。
押入れには何故かタミヤのサンダージェットがあります。
また、戦車ですが自衛隊61式、74式など過去に作ったものをもう一度作るかもしれません。
Ma.K:中学生の頃に見た横山氏のイラストが印象的で、プラモデルキット化されてから数個を購入しました。
フィギュア :押し入れに積まれているのですが、まだまともに作った事がありません。
美少女ものは作りませんっていうか作れません。特撮もの中心になります。
完成
・RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II エウーゴ仕様 2012.06,10
押入れプラモデルリスト
20013.08.28現在押入れに積まれているプラモデルです。
クリックでAmazonへジャンプします。
Bandai ガンダム
・HG 1/144 ZGMF-X88S ガイアガンダム
・RG 1/144 RX-78-2 ガンダム
・RG 1/144 MS-06F 量産型ザク(現在製作中)
・MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0
・MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079
・MG 1/100 RX-178 ガンダムMk-II HDカラー
・MG 1/100 RX-93 νガンダム
・MG 1/100 MS-07B グフ Ver2.0
・MG 1/100 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0
・1/100 リアルタイプ MS-09 ドム
・PG 1/60 RX-78-2 ガンダム
・メガサイズモデル 1/48 RX-78-2 ガンダム
Nitto Ma.K.マシーネンクリーガー
・Series 03 A.F.S.Mk I
・Series 07 FIREBALL Space Type
・Series 9 KROTE
Car and Motorcycle
・Tamiya 1/12 DUCATI 900 NCR RACER
・Aoshima THE ROAD WARRIOR MAD MAX No.1 INTERCEPTOR
・Fujimi SUBARU IMPREZA WRX STI 2003 V-Limited
Military
・Tamiya 1/48 REPUBLIC F-84G THUNDER JET
Figure
・Billiken shokai REAL MODEL KIT SERIES 仮面ライダー
・Neo grade RX-93 ν GUNDAM Evolve 5
・Kaiyodo MEGA SOFVI REPLICA RESIN CAST KIT キカイダー 原型:木下隆志 氏
個人的に何かを始めて、長続きした事がありません。日記、ジョギングその他の沢山の事が全て最短2日、最長3ヶ月で終了しています。
このブログもいつまで 続くのか?ブログを自分で運営する事自体が初めての事なので、設定が多くてタイヘンです。何処をどうすればどうなるのかすらわからない始末です。
そもそも 根本的にプラモデルを造る時間を作る事から始めないと。